久しぶりぃ~


この里山ビオトープを作り始めたころは
それなりの数が見られたけど
ここ最近は、めったに見れない?少数派に
なってしまいました。


私のコンデジでトンボの仲間を撮るのは
至難の業

そこをなんとかこうにか・・・・

我慢して見比べてみてね!



その少数派

アオイトトンボのおっさん

寒谷ビオトープの駐車場わきにいましたヨ。

おしりの先っちょの二節が青白いのと
胸付近が白い粉をふいたような感じになります。

でもなぜ少数派なんでしょうネぇ

卵を産みつける背の高い植物が少なすぎるのかなぁ?
なんて考えたりもしたのですが
どうも理由がわかりません。

困ったもんじゃぁ~

よっしゃ!ヨシとかマコモを
移植してみよっかな!
そうすればもっと増えるはず・・・

でもやめときましょ

後が大変じゃぁ!


そしてこちらは多数派

ほとんどがこちらのトンボ

オオアオイトトンボのおっさん

その名の通りアオイトトンボのでっかいバージョン?

というよりも

おしりの先っちょが白いのは先端の一節だけ
粉はふかずに光った緑が目立ちます。


では、なぜこちらが多いか?

このトンボ、水面に覆いかぶさった木の皮に
産卵するわけ。

ビオトープ池にはそんな場所が結構あるんです。

だからかなぁ~???


ハッキリしたことは永遠に不滅じゃぁ~!

あん?それは読売巨人軍だった!




2 件のコメント:

  1. 確か昨年は見なかったような気がします・・・というほど少ないんだよね~
    数年前まではたくさんいたのに・・・。
    アオイトトンボの澄んだブルーの目は、フランス人形のマリリンちゃんのようで好きだな~!

    返信削除
  2. その「マリリンちゃんのような澄んだブルーの目」は撮れんのだぁ~、残念。コンデジで撮った写真を拡大しても、どうもピントがずれていてダメだしね。まぁ、まだビオトープにいるっちゅうことだけでも良しとしましょ!そうそう、少し前にカトリヤンマの採餌飛行を里の家の下の川でバッチシゆっくり見ることができましたヨ!

    返信削除