逆立ちは暑さ対策

チョウトンボ』の逆立ちを初めて見ました。
他のトンボではよく見るけどチョウトンボもやるんだね~!



トンボが逆立ちする理由? ホントのところは本人たちに聞かないと分からないけど、専門家の話によれば、逆立ちして体に光を受ける面積を減らし、体温が上がらないように調整しているとのこと。そんなに暑いんなら木陰で休めばいいのに・・・




いつも炎天下でも平気で日向でこんなことしてることが多いけど、この日は猛暑日だったから逆立ちしたって訳!?!?

ところでこのチョウトンボ君の飛翔って普通のトンボと違ってすっごく優雅に見えるでしょ?
だから「天国からの使い」と言われてるんだって・・・なんてウソウソ!

でもこんな写真を見たらアンタも天国に行きたくなる?


ハスの花の上で休息中





3 件のコメント:

  1. トンボは変温動物だから当然のごとく太陽の光が必要。だから陽のよくあたる場所に止まる?そして暑すぎると太陽に向けておしりを上げる?なんとなく理解できるのだけど、じゃぁ日陰が結構好きなヤンマやエゾトンボの仲間はどうなんでしょうね。一言では説明できないことが多いノダ。だから面白い!止められない!

    返信削除
  2. 見ている限り、逆立ちするのはトンボ科とサナエ科だけじゃねっ!
    ヤンマは逆立ちができない! ってことは、宙づりで止まるタイプは多分誰も逆立ちしないのでは? それとイトトンボも逆立ちしないよね? 
    ・・・と、ここまでは知ってるんだけどね!

    本で調べてもやっぱり「逆立ちするのはトンボ科とサナエ科だけしか見てない」って新井裕さんも書いてますね~!

    返信削除
  3. そっかぁ~。やっぱそれなりに陽のあたる場所に止まる種類っていうことかな?

    宙づりタイプはちょっとばかり強力な腹筋必要だし、イトトンボの仲間って全体が細いからお尻上げてもあまり効果がないっていうことかもね?

    返信削除