身近な体型

奈良時代の頃は「ひめ」とか「しめとり」と呼ばれていて、平安時代以降になって、現代と同じく『シメ』とよばれることになったそうな・・・

名前の由来? 「シ」は飛ぶ時に出す「シーッ」と鳴く声で、「メ」はツバメやスズメのように、鳥を現わす接尾語なんだってさ。



この写真では、肝心のシメ君のチャームポイントのくちばしが見えない!


くちばしはこんなに立派!ちなみに噛む力は、人がリンゴをかじる時と同じくらいの30~50kgはあるんだってさ!


 この太り気味で尾が短い体型が大好き! イヤイヤ決して自分に似ているからではありませぬ。
こんなかわゆい鳥を、彼女と一緒に見たりすると、きっと シ・ア・ワ・セ な気分になりますぞ!
幸せになれるのは、青い鳥ばかりじゃないのであ~る。




1 件のコメント:

  1. やっぱシメはいいなぁ~。この憎たらしい顔つき、ふてぶてしい態度・・・もう魅力たっぷりなのだ。

    返信削除