学力テスト Vol.312-4 その解答 ハヤブサ-2


これがクイズに出てきたご本人

その2週間前の記録です…が、まるで別個体のよう
2週間で羽毛がこれだけ変化したのです!!

通常、ハヤブサは2~4個の産卵をするのですが、今回はこの時点では何故か一人っ子!
この巣はヒナが大きくなって、こんなふうに岩の前に出てきてくれないと、中の様子がまったく見えません。

ヒヨドリを捕えてきました!

一人っ子なので、エサの奪い合いもなくスクスクと

親はエサを与えるとすぐに飛び去っていきます。

飛び去ったと言っても、そこはハヤブサの母親!

どこかのおバカの母親のように、子育てをせずにパチンコに行くようなネグレストはいません。すぐ近くの木に止まって、終日ヒナの様子を見守っています。
ここのハヤブサにとって一番の天敵はカラス、何かあればすぐに駆けつけるのです。

そろそろ巣立ちが近くなって、岩場の最前列に来て羽ばたきの練習

崖は垂直で約50mくらいの絶壁で、真下はブッシュ。 

おいおい、そんなに岩の端っこまで来て大丈夫かい?と見ている方がハラハラドキドキ
この日の様子では明日か明後日あたりには巣立つだろうと思われました。
この日はこれで無事に終了。

…ところが、ここから大事件が勃発!!
翌早朝に現地に行った友人からのメールによると「ヒナの姿が見えません。暗いうちに巣立ってしまったのかと思いきや、崖の下からヒナの声が聞こえる」というのです。
うわわわ~~~!!!、飛び損ねて落ちた?!?!

親鳥も飛んで来て近くで鳴いています。ヒナも時々声を出していますが、親はその姿を見つけられないようです。双方が悲しそうに鳴き合っています。
結局この日は夕方暗くなるまで状況は変わらなかったとのこと。

そして翌々日は何と一日中、しかも土砂降りの大雨!! このままではもう絶望的です!
数日後には大空を思い切り飛べるはずだったのに・・残念でなりません。

が、さらにその翌日すなわち崖下に落ちてから3日目のこと、友人が行ってみると10時半頃になってヒナが巣の近くに戻ってきたというではありませんか! 
これには誰しもがビックリ!!!!!
きっと自力で岩伝いによじ登って来たに違いありません。 
ホントに素晴らしい生命力!!

この後、数日後には巣の周りを少しずつ飛べるようになって、親からエサをもらったりしていたそうなので、もう大丈夫!!!

これは昨年、別のポイントで撮った別個体の幼鳥です。

巣立ち前からジェットコースターのような波乱万丈の人生を送っているヒナだから、きっと今後は空の王者となって勇ましく飛び続けてくれる・・・・ことを期待しましょう!!


3 件のコメント:

  1. ハラハラドキドキしながら読み進みました。。
    無事だと分かり嬉しくなりました♬
    素晴らしい生命力にバンザーイ!(^^)!

    返信削除
  2. 我々仲間の全員が悲しい結末を覚悟したのに・・・ホントにホントに凄い子がいるものです!! 
    もし、もっと小さいヒナのうちに落下すると自分で体温調整ができないので、、一日雨にさらされたら多分、死んでしまったことでしょう。

    返信削除
  3. この子はきっと逞しく生きて行きますね!!(^^♪

    返信削除