視線の片隅にスズメバチが翔んでいるのが目に入りました。ここまでは毎度のことなので別段驚き
もしないけど、やけにスピードがノロい!
そしてクリの木にペトっと止まったの見えました。
「なんか変だなあ?」と思いながら、抑えの一枚に撮った分がこちら! 「うわ~っ、やっぱりスズメバチじゃ~! んっ、ちゃうちゃう、ちゃうやんけ~」
初めて見るヤツでした。しっかり撮ろうとしたら翔んでしまって二度と見れませんでした。ガックリ!
それから2ヶ月ほどして、見つけたのがコレ!「うわ~っ、スズメバチじゃ~」またしても同じ反応。
でもよ~く見ると胴体がやたら太いし、触角がハチと全然違う! う~ん、この触角はガに違いなし!」
これぞ鳥やトカゲに嫌われているスズメバチに、そっくりさんで有名な『セスジスカシバ』なのであ~る。 見事な擬態に拍手~~!!
昆虫界きっての物まねスター、ついに登場じゃぁ~!
返信削除こりゃスゴイ!
多分、里山ではモミジイチゴを食草にしているのでは?なんて勝手に思うわけだけど、そのモミジイチゴは草刈りのおかげで里山付近では次第に少なくなっています。ビオトープを始めたころはモミジイチゴだらけで大変だったのにねぇ。こりゃ少しばかり保護しなくちゃ!
モミジイチゴってもしかしたら里山の駐車場にあるヤツじゃな?! うっへ~、そんなところへ産卵するのか~!
返信削除ということは、セスジスカシバが活動する時期にモミジイチゴ周辺で「張り込み」をすれば、確保できるかも?来年までに張り込みの極意を習得しましょ!
返信削除