メジロも食べないはず・・・



里の家に登る斜面にひときわ高くそびえる?柿の木が一本

この付近の柿の中では一番背が高いかな?

この時期
葉っぱが落ちて柿の実が目立ってとってもキレイ




この柿の木・・・おそらくマメガキとかシナノガキとか呼ばれる
柿渋を採取することが目的で植えられた柿

盆栽でもこの時期から正月にかけて
よく見かけられるのと同じような種類

実はこんな感じ・・大きさは直径2cmぐらいかな。
とっても小さなかわいらしい柿なんです。


熟すとこんな感じ。
実の大きさに比べるとヘタがとっても大きいかな。

数年前、この柿を一口食べたことがあるのだけど
もう渋くて渋くて舌がビリビリ・・・そんな印象が私の頭にインプット
されていたのですが・・

今日なんとメジロが二羽、この実をついばんでいるではありませんか!

えっ、鳥も食わない柿のはずなのに???

メジロがつついているのなら甘いはず。

ならば意を決して再度この柿に挑戦じゃぁ~!

と言うことでこの赤く熟した実を
口の中にポイ!


あれ?うめぇ~!甘い!!
なんとおいしいのです。

トロッとしてさっぱりした甘み
渋柿の独特の甘さなんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さん、ぜひ一口どうぞ!

でも
もしかすると時と場合によっては舌ビリビリッ!
てなこともあるかも知れません。

そこは皆さんの心掛けと運次第ということで!!!


1 件のコメント:

  1. 1週間前にこの木を見ていたらヒヨドリが来たけどとうとう柿を口にすることなく立ち去りました。kunichanの勇気に乾杯! 

    返信削除