里山ならどこにでもところ構わず・・・
おっとそんな表現ではちょっと失礼かな?
里山には数種類のキクが咲くのですが、
一番目立つのがこの ノコンギク
白っぽいのやら、薄ピンク色やら、ちょっと紫っぽいのやら
よぉ~く見ると、とっても表情豊かな花です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで菊の仲間って葉っぱが手の平を広げたように
あっちこっちに凸凹広がっているイメージがありますよね。
栽培種のキクはほとんどがそんな感じ。
でもこのノコンギクは、同じ菊の仲間でも
葉っぱが細長い形をしています。
写真でもわかるかな!?
キク科には
色々な葉っぱの形があるので意識して調べてみるのも
面白いですよ。
なんてったってフキもキク科ですから・・・・ネ。
キク科の決定的な特徴は 頭状花序(とうじょうかじょ) 小さな花が集まって一つの花のように見えるわけ。 これって虫を引き付けるには最も進化した形らしいですよ。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿