このややこしいヤツをいっぺんに覚えようとするから難しいのです。それでなくてもめんどくさいんだから少しずつ少しずつネ!
あまりたくさん詰め込むと、今まで覚えていた大事なものまで忘れてしまいますぞ! 子供や若者と違って脳細胞の数が極端に少ないんだから、自分の脳のキャパを知らねば!
そこんとこは、すっごく大事だからよ~く自覚しておかないとネ!
今回は『ヒメキマダラセセリ』についてさらに踏み込んだ知識を!といっても単に性別の違いを見るだけだから、そんなに警戒しなくても大丈夫!
うろ覚えはゴチャゴチャになると収拾がつかなくなるので、あくまでシンプルイズベストで慌てず騒がずに!・・・これが極意ですぞ。
こちらが♀の上翅
こちらが♂ 中央部にある斜めに走る黒い線、すなわち「性標」のあるのが特徴です。
おっとここで「性標」についてちょこっと解説。
これは雄だけが持つ、雌には見られない特徴のある目印のことです。
「他にもっと詳しいことを教えろ~!」って?
いえいえ、このブログは図鑑ではありませぬゆえ、あくまで心構えをアドバイスすることだけに・・・ 趣味でストレスが溜まってしまっては本末転倒ですからして。
kunichanの探索によって、里山にはこのチョウの食草(イネ科のチヂミザサ)がゴマンとあることがわかりました。
よって探せば必ずこのチョウが見つかるから、セセリを見てもいつものようにサラッと流さないでね~っ!
こんな細かいことの積み重ねで、ケアセンターに行く時間を少しでも先送りできれば、発信者としてこんな幸せなことはありませ~ん!
最近、わたしゃ浜松市内の有料老人ホームやらデイケアセンターをあちこち調べて回ったのであります。セセリチョウのことはよぉわからんけど、そっちの方だったら詳しいでっせぇ!
返信削除ところで今までに里山で確認できたセセリチョウの仲間ってどのくらいなんですかぁ~?
ええっ!?! 有料老人ホームやデイケアセンターを視察? そりゃまたものすご~く準備が早すぎるのでは?
返信削除お問い合わせのセセリチョウの確認種は7種類でござる! この数字はこの狭いエリアを考えるとものすごい数でやんすよ!
夏休みの宿題もやり残した私がそんなに早く老後の準備をするはずありましぇん。多分、あの世に行ってからでしょう。
返信削除親なんですネぇ~これが。結局、先送りになりましたけどネ。どうなることやら・・・・。
しかし、7種類とはスゴイ。ブログには何種類登場しているのかなぁ?
ええっ、全部出してるはずだけど・・・とチェックしてみたら、何と「チャバネセセリ」君を忘れておりましたわい! こりゃ、急いで載せにゃあかん! これで完璧っす!
返信削除