初夢のお手伝い

先ほどは、初夢を見るのに、ついつい枕の下にお金を敷いておく・・・なんて浅はかで、はしたない発言をしてしまいましたので、謹んで訂正をいたしまする。
すでに室町時代には「宝船」の絵を枕の下に敷くという風習が始まっており、江戸時代になると「七福神の宝船」の絵になって広く親しまれていたとのことです。

そこで、わが里の家からの提案ではコガネグモというのもクモが好きでない人が多いので、これも控えて「コガネムシ」に変更することにしました。
それとさらに訂正!前回のコガネグモの投稿時にはコガネのことを「小金」と書いてしまいました。貧乏性ゆえ「コガネ」=「黄金」というキーワードが浮かんできませんでしたわい!トホホ・・・

ということで今回は『マメコガネ』君が登場! 漢字では『豆黄金』と書きます。


でもこのマメコガネだと農家の嫌われ者の害虫だし、大正時代に日本からの植物で北米に進出し、アメリカでは「ジャパニーズ・ビートル」として今でも恐れられているんだそうな!
そんな虫ではあまり初夢に効果がないと思われるので、さらに強力な助っ人をお願いしました。

名前を『センチコガネ』と呼びます。

14~20mmと大型の黄金虫でございます。大きくて可愛いでしょ!
でも大きいからセンチメートルのコガネムシっていう単純な意味ではありませぬ。
センチとは「雪隠」のこと。えっ雪隠って何だって? そりゃあなた!トイレのことですがね~!
セッチン⇒センチに変化したのであります。何故かっていうと、これは糞虫だからでございます。
ウンチの下に穴を掘って、その中にウンチを引き入れ自分の卵を産むという、ウンチ大好き虫でございます。

そんなマメコガネやセンチコガネでいい夢を見ろってえ? そこはホレ!応用力というものを存分に発揮して解決してね!
おっと最後になりましたが、初夢というのは元日じゃなくて2日の夜に見る夢のことらしいぞ~!
ではよい初夢を~!!

1 件のコメント:

  1. やっぱコガネグモさんたちは嫌われ者かな?ブログの表紙に掲載するにはちと無理があるかなぁ?やっぱ表紙にはカワユイやつとか美しいのがいいのかもね。ちょっと思案中。

    返信削除