学力テスト Vol.379-2 その解答 ホオジロ ~ チコちゃん鳥 ~ 

 ホオジロ ~ チコちゃん鳥 ~

ホオジロは、識別が少々厄介な種類の入門編としては、最適で身近な小鳥。


ホオジロの声を「聞きなし」(人の言葉に置き換えて覚えやすくしたもの)で言うと「一筆啓上仕り候(いっぴつけいじょうつかまつりそうろう)」というのは誰でも知ってる話。
すなわち、「お手紙を差し上げます」という意味で、現在の「拝啓」に当たる言葉。


この「一筆・・・」という聞きなしのことを調べてみると、なかなか味わいが深くて「一筆」という単語に含まれる「ピッ」という音は、ホオジロの最初の出だしの高音をとらえたものとして絶妙だと言われているのです。

最後の「候」についても、町人の間や口語表現では「そろ」とする読み方があるので、その方がこの聞きなしには妥当ではないかという説があります。
確かに武士言葉のように「そうろう」と延ばすと、間延びしてしまってホオジロの囀りらしくなくなってしまいますよね。

未婚の♂は胸をのけぞって囀り、既婚者は正面を向いて囀る
・・・という話もあるというけど、ホンマかいな?!

別の聞きなしでは「源平つつじ白つつじ」とか「札幌ラーメン味噌ラーメン」というのも知られています。
静岡県では「ツンと五粒 二朱負けた」とか「親死ね子死ね 四十九の餅つけ」という聞きなしもあるようです。

他に面白そうなところでは、「チンチロクベー ハチロベー」(佐賀県)とか「チンチロ弁慶 皿持て来い」(島根県) 

※1955年に鳥類研究家の籾山徳太郎氏が  発表したところによると、全国には80余りの聞きなしがあるとのことで、如何にホオジロが身近な鳥であるのかもわかります。
                      
 ー 参考資料:BIRDER 2014年4月号「ホオジロのさえずりは一筆啓上つかまつりそうろうか? 平岡孝 ー

もし草原に行ってホオアカの声を聞くチャンスがあったら、ホオジロとの囀りの違いにも注意してみましょう。
ホオジロをしっかりと覚えておけば、ホオアカを声で探すのは簡単!!

A

B

◆ミニミニクイズ:上の2枚の写真で性別が分かるかな?

さらに実力のランクアップを目指して、冬には同じ仲間のカシラダカとの見分け方や、「地鳴き」でアオジ・クロジ・カシラダカ・ミヤマホオジロなどとの比較・・・エトセトラ

「ボ~っと生きてんじゃね~よ~!」って、チコちゃんに言われ続けないように、今から勉強しておいて冬に備えましょう! 

いつまで経っても「シギチ類やカモメ類って識別がめんどくさいからイヤッ! ホオジロ類も色がついてて簡単に判るのがいい~!・・・なんて言ってちゃダメ~~!!

この際、ホオジロ君をきっかけにして精進すれば、きっと「うわわ~、アンタって すっごいじゃん~~!!」って、チコちゃんに褒めてもらえるぞ~! 
 
最後に・・・ホオジロ君のVサインは「間接型頭かき」でした!











4 件のコメント:

  1. ホオジロの囀り、私にはチチッと聞こえる事が多いと思います。沢山の聞きなしがあり面白いですね🎶チコちゃんに叱られないように囀りの違いを勉強していきたいと思います。耳が衰えないようにしなくては(^^;
    ミニクイズの答えは~
    Aー雄 Bー雌 ですね!

    返信削除
  2. 名前忘れてしまいスミマセン

    返信削除
  3. 今回掲載の写真はすべて「ホオジロ」です。
    答えはもちろん正解です!

    返信削除
  4. ミニミニクイズ
    バンザーイ\(^_^)/

    返信削除