学力テスト Vol.367-3 新春クイズー4 その解答 トラフズク ~悪魔のうさぎ~

 トラフズク ~悪魔のうさぎ~

漢字では「虎斑木菟」と書きます。

褐色の模様をトラに例えて「虎斑」。「木兎」とは「木に棲む兎」のことで、兎(ウサギ)の耳のように長いことからフクロウ類の「羽角」をウサギの耳に見立てて付けられた言葉です。

この写真は、むかしむかしのお宝画像を引っ張り出してきました。

フクロウ大好き!・・・な人でなくても、この耳の長さには思わずニンマリすることでしょう。

英名は「Long-eared Owl」、学名も「Asio otus」で「耳のあるフクロウ」。
やはり耳の第一印象がいかに強いかってことです。

今回はとっておきの耳寄りな話・・・なんて言うサブ~イ駄洒落は置いといて、この部位は「羽角」と呼びます。

耳のように見えるから「耳羽(じう、みみばね)」と呼ぶのは間違いです。耳羽」とは、耳の開口部を覆っている羽毛のことで、すべての鳥類に備わっています。


この「羽角」を持っていない坊主頭のアオバズク君と比べると、トラフズクの「羽角」は飾り羽の一種と考えられます。「羽角」はホンの数枚しかないのに見栄えの効果は抜群!! 随分と印象が異なります。

「羽角」という言葉を覚えにくかったら、「兎角」と覚えましょう。でも、くれぐれも漢字を書く時には、このように書いてはいけませんぞ!!

トラフズクの主食の90%はネズミ(特に農耕地や畑にいるハタネズミ)と言われています。

そのネズミたちから見たら、このうさぎの耳をした鳥は、きっと地獄の悪魔の使いのように思っていることでしょう。上空から音もなく飛んで来て、いきなり「グヮシッ!!」と捕まってしまうのですから・・・。

おや? 薄目を開けました。

どうやら昼寝を妨げてしまったようなので、ここらでお終い!




2 件のコメント:

  1. 耳のように見えるのは「羽角」で本当の耳ではないのですね!
    お宝画像のトラフズクくん、大きな目でアオバズクくんに負けていない(*^-^*)

    返信削除
  2. トラフズクはオレンジの虹彩がベストチャームポイントなのです!!

    返信削除