ジャコウアゲハの幼虫はこの植物を食べて育つ
すると体内にアリストロキア酸という毒性の
化合物が取りこまれて
敵から身を守る仕組みが出来上がる
この話は、昆虫好きの間では
知られたこと!・・・のはずなんだけど。
まぁ、それはさておいて
こちらはオオバウマノスズクサ
似た種類にタンザワウマノスズクサというのが
あるけど、ここはオオバに決定!
漢字で書くと
大葉馬の鈴草
大きな葉っぱの馬の鈴の草
ということは「馬の鈴」っちゅうのが
どこかにあるはずなんだけど
残念ながら私は産まれてこの方
一度もそれを見たことがありません。
で、調べてみたらドーナッツ型をしたような鈴・・・
昔はこの鈴を馬の首に付けていたそうな。
この花がその馬の鈴に見えるから
そうなった?のかな。
う~ん私にゃ、どうみても
サキソフォンにしか見えないのだ。
里の家入り口の橋の脇に 咲いています。 と言うか、ちょっと前まで咲いていました。 |
こっちから見た方が サキソフォンっぽいかな? う~ん、パイプにも見えてきたなぁ・・・。 ちなみに馬鈴薯って ジャガイモだよね。 ジャガイモって馬の鈴に似ている? 振ると音がする?ってなわけないか! |
「馬の鈴」で検索してみました。確かにドーナッツ型、鈴型、鐘型の3種類くらいしか出てきませんね~! 「ウマノスズクサ」の命名者はよっぽど想像力がたくましかったのかな?
返信削除