ケラって何じゃ?

「はたらけど はたらけど猶 わが生活(くらし) 楽にならざり ぢつと手を見る」・・・この句を読んで「おおっ、石川啄木じゃん!」って思った人はマジメに教科書を読んでた人。さらに「あれれっ、啄木ってキツツキのこと?!」って、キーワードがピピピっと繋がった人はすっごくいい勘してる~!

そうなのです。キツツキのことを漢字で書くと「啄木鳥」と書くんです。嘘だと思ったら手元の携帯で文字変換してごらん! どう?出たでしょ? 私の携帯だと最上位に出たぞ~!

石川啄木の「啄木(たくぼく)」の号(ペンネーム)は「啄木鳥(きつつき)」に由来してるんだってさ。
ちなみに「啄」ってのは「ついばむ」とか「つつく」っていう意味。納得した?

じゃあどうして「ケラ」って呼ぶんじゃって? あんたしつこいね~・・・おっと失礼! 好奇心が強いね~ 
でも、それってすっごく大事なことじゃぞ!
そんなこともあろうかとちゃんと調べてあるぞ~!
語源は「ケラツツキ」っていうらしいぞ~!これはキツツキの古名なんだってさ!「ケラ」は虫を意味し、「木を啄(つつ)き、中の虫を捕食すること」に由来するんだって。

そういえば「ケラ」っていう名前の虫がいたっけね~。子供の頃に、この虫を捕まえると「おまえの××どんのくらい?こんのくらい~! ギャハハ・・・」と歌いながら遊んだものです。

これで意味が分からない人は自分で調べてね・・・ここでは検閲がうるさいから、ヒントを1つだけ! ジャン・×ン×ン(中国の女優)という名前から連想してね。このブログはあくまで品よく!・・・なのであ~る。

さて、これですべて分かったかな? 分かったら疲れたからこれ以上の質問は無し!じゃあね~!


そうそう、紹介が遅れちゃったい。これは里山で一番普通種のケラで『コゲラ』っていうんだけど、ここ最近はコゲラよりもアオゲラやアカゲラの声の方がよく聞くな~

1 件のコメント:

  1. ありゃ、超珍種エナガコゲラとはちょっと違いますか!でも間違いなく親せき筋なのだ。こちらさんは里山で普通にみられるのですよね!土の中にいるケラとは私もお友達でしたよん。

    返信削除