ツクツクボウシ
今日、我が家の庭に何と何と! 初めてツクツクボウシが来てくれました。
夏休みの中盤・・・8月の旧盆の頃、あの騒々しいクマゼミの声が少々ピークが過ぎた時期になると鳴き始めます。
小学生の頃はこの声が目安で、ツクツクボウシが鳴き始めると「おっと、そろそろ夏休みの宿題を始めなくちゃなんね~・・・」と思ったものでした。
そのツクツクボウシの声も9月に入るとピークを過ぎたのか、徐々に弱々しい声に聞こえてきます。
さて本題。
この鳥の名前と頭かきの種類を答えて下さい。頭かきは ① 直接頭かき ② 間接頭かき のどちらかです。
稲刈りが済んだ田んぼ、虫の声、蝉の声。
返信削除暑さ厳しいなかにも秋の気配が♬
台風の影響が少ないことを祈ります。
クイズ ガンバリマス!
キビタキー間接頭かき
よろしくお願いします。
もちろん、余裕でビンゴですっ!!
返信削除バンザーイ!(^^)!
返信削除