学力テスト Vol.389-5 その解答 ツツドリ ~ メインディッシュは毛虫 ~

 ツツドリ ~ メインディッシュは毛虫 ~

渡ってきたばかりの成鳥

標高の高い山麓にまだサクラが残っているころに渡ってきて、さかんに鳴いてます。

「ポポ、ポポ、ポポ・・・」と筒を叩くような鳴き声が和名の由来で、平安時代からツツドリの名で知られていたようです。


江戸時代には、タネマキドリ、ナワシロトリ、ムギウラシなどと言われていました。

「タネマキドリ」(種まき鳥)という名前も、カッコウ類の中では一番早く4月下旬に渡ってくるのでそんな名前が付いたんだろうね、きっと。


カッコウ類の4種はどれも特徴的な声の持ち主ですが、ツツドリ君も名前の由来の通りの少々変わった声。

「百聞は一見に如かず」ならぬ「一聞は百見に如かず」です。ぜひYouTubeで検索を!


こちらはまだ若鳥

秋になると大陸へ帰るものが、市街地の公園などでもけっこう見られます。
もしツツドリ君を見たかったら、サクラのような毛虫がたくさんいる場所を探索すると、きっと見つかりますぞ!


おっと、毛虫を捕まえました。

ほかの鳥が食べないようなこんな毛虫が大好物!!

迷いもせずにパクっと!!
毛虫というのは鱗翅目、すなわちガの仲間などの幼虫です。

中には毒のある毛虫もいます。ヒトが間違えてそれを触ったりすると、その繊毛が刺さって炎症を起こしたり強いかゆみが出たりする、けっこう厄介な虫!!

そんなことは全く気にせずにパクっと丸呑み!! 毛虫に刺された経験のある私には、彼らの口の中はどうなっているのか不思議でなりません!!

サクラの葉が大好きなマイマイガの幼虫

このマイマイガはドクガほどではありませんが、毒はあるようです。
でもツツドリ君にとっては、かなりのご馳走に見えることでしょう。

不思議なのはこんな色のツツドリがいるってこと。

「赤色型」と言って、♀に限っているのですが、どこをどう調べても、何故こんな色がいるのか?、何故♂にはいないのか? が記載されていません。誰か知ってたら教えてくれ~









2 件のコメント:

  1. ツツドリの声聞いてきました!
    ポポ,ポポ,優しい響きですね!
    それにしても毛虫が大好物とは~美味しいのかな~(^^;
    メスにしかない赤色型!
    不思議がいっぱい~o(^-^)o
    桜に毛虫がいたら要観察ですね!

    返信削除
  2. 初夏に山麓に行くと、のどかなツツドリの声が聞こえてきます・・・が木の中にいるため、なかなか姿を見ることはできません。
    秋の渡りはご近所でも見るチャンスがあるのです! サクラ並木などを探してみましょう。

    返信削除