学力テスト Vol.383-1 ~ 頭かきシリーズ その29~

今年の「立秋」は 8/8です・・・ん、秋? こんなにメチャ暑いのに?!?!

これは二十四節季で言うところの表現で、旧暦での話です。この日を境に、その前日までは「暑中見舞い」で、この日からは「残暑見舞い」と書くんだそうな!

体感としてはまるでピンとこない二十四節季よりも、虫たちの声で季節の変化を感じましょう。

「ヒグラシ」

この辺りではほとんど聞けないけど、浜北の森林公園あたりへ行けばもう7月中旬頃から鳴き出しています。

「アブラゼミ」

いつも記録している「自然観察カレンダ―」によると、もうすぐ自宅周辺でも鳴き出すはず!アブラゼミが鳴くと、自分がジリジリと照り焼きにされているような感覚になります。

「ツクツクボウシ」

8月中旬にツクツクボウシが鳴き出すと、子供の頃は、そろそろ夏休みの宿題の溜まっているのが気になりだしたものです。

さてさて本題。次の3種類の「鳥の名前」と「頭かき」の方法をセットで答えてください。今回はけっこうやさしいと思われるので、サラッと満点狙いでいきましょう! 

頭かきの方法 1:直接頭かき 2:間接頭かき

A

B

C










5 件のコメント:

  1. 今朝は庭でアブラゼミに会いました。
    昨年、木々の多い遊歩道を歩いていたときに
    初めてミンミンゼミを見ました!
    凄く感激したことを思い出しています。
    ヒグラシやツクツクボウシにも会って見たいです。
    今回のクイズ
    とてもサラッと満点とはいかないです。
    でもガンバリマス!
    A-ゴイサギ-1:直接頭かき
    B-トウネン-2:間接頭かき
    C-サンショウクイ-2:間接頭かき
    よろしくお願いします。

    返信削除
  2. こちらでも今朝、アブラゼミの初鳴きを聞きました!ヒグラシは簡単ではないけど、ツクツクボウシは絶対に見れますぞ!
    さてさて、クイズですが、なかなかいい線をいってます。AとCは完ぺきに正解! 
    Bもシギチまでは合ってますが、別の種類です。ヒントは日光東照宮。

    返信削除
  3. 日光東照宮というヒント。考えました~
    三猿? サルのつくシギ?
    やっと!見つけました!
    B-サルハマシギ-1:直接頭かき
    よろしくお願いします。

    返信削除
  4. 暑くても脳力はフルパワー全開!! 見事に正解です!!
    迷路の入り口でUターンできてよかったね!

    返信削除
  5. 迷路に入りかけましたが
    何とか脱出!
    良かった!バンザーイ\(^_^)/

    返信削除