ごちそうはリュウノウギク

キラキラとまぶしく光るこの蜜団子のような黄金色の部分(管状花というらいしっす)がいっぱいの花は『リュウノウギク』といいます。
花の少ないこの時期、生き残っている虫たちが吸蜜に夢中です。おいしそうだね~!
『リュウノウギク(竜脳菊)』については11/8の投稿でkunichanが詳しく書いてあるので、そちらをご覧くだされ!
竜脳は樟脳(しょうのう)に近い香り&成分って書いてあるけど、樟脳ってのはあの衣服に使ったタンス用の防虫剤でしょ? 今度行ったら葉っぱを揉んで匂いを嗅いでみなくちゃ!でも虫たちはその匂いじゃなくって花を目視で探して来てるんだろね、きっと!


そこに初登場の『ナミハナアブ』君!



今回はこの『ナミハナアブ』のことを少々お話ししようかなっと。
ハナアブ科の代表種でもっとも普通種だから「並」の冠が付いております。

うな重でも何でもそうだけど「並ちょうだい!」って注文する時って何故か恥ずかしいって思うのは私だけ? だから「並でいいや」とか言って、変な見栄を張ってみたりして・・・要するに、この「並」って単語が嫌い!これって何事にも「人並み」の能力しかない私のヒガミなのけ? 人並の能力があれば充分なのにさっ!

ナミハナアブに限らないけど、雌雄の見分けは複眼で判り、両眼が接しているほうがメスと覚えてね!


こちらは目がくっついているからオス


こちらはメス 違いが判るでしょ?


2 件のコメント:

  1. いえ、私もそうざんす。「並でいいや」は常套句なのだ。このあたりで人生観を変えて「並みがいい」にしましょかね。「並みがいい!」とハッキリ言いきる。これしかない!でも、おごってくれると言われたら上にするかなぁ・・・?

    返信削除
  2. おごってくれるとなりゃ上と言わず特上じゃ~!

    返信削除