学力テスト Vol.372-3 その解答 ジョウビタキ ~ ダンディなロマンスグレー ~

ジョウビタキ ~ ダンディなロマンスグレー ~


ここ数日は気温が高くて、浜松でもソメイヨシノがようやくようやく開花しました!!

「ルリタテハ」
黒いのが目の前をブンブンと飛び回っていたら、きっとこれです。


1週間ほど前には、我が家の庭にも数年ぶりに「キタキチョウ」が来てくれました。

 「シオヤトンボ」
今季初!! 越冬するトンボ以外では、今頃まっ先に出現します。


さて、本題 今季はあきらめかけていたジョウビタキの「間接頭かき」が、ようやっとの思いで撮ることができました。


「あれ~、恥ずかしいからこんなとこと撮っちゃダメ~~」 何だか入浴中をのぞき見した気分です! 確かに彼女に警戒されないように、こっそり木陰に隠れての撮影だったけど・・・

漢字では「尉鶲」

「尉」とは謡曲(能)でいう、白髪の老人(翁:おきな)のことです。
他には「上鶲」と書いて上等なヒタキという説や「常鶲」と書いて、意味は秋になると常に訪れてくるヒタキという説があります。

我が家の周辺では10月20日頃には毎年欠かさずに来てくれます。最近はずっと♀だったのに、おととい庭で作業をしていたら、小さい声で「グググッ」っとジョウビタキの地鳴きが・・・振り返ると何と2m先に成鳥の♂が!
その後、気をつけて様子を見ていたら、どうやら追っかけっこもしていたので、最初にいた♀を追っ払って居座ったようです。
多分、渡りの移動中の♂が立ち寄ったのだと思われますが、こんな時期でも縄張り争いをするなんて初めて見ました!!

こちらは1年目の若鳥(1stW)

まだ、頭部も成鳥のような銀髪ではなく、背中にも茶色の羽毛があり、雨覆や風切りの羽縁に茶色味が見えます。あと2年ほどしたら超ダンディな紳士になることでしょう。

もし知り合いに北海道に住む人がいたらジョウビタキの写真を撮って送ってあげたら、きっと喜ばれますよ。冬鳥で全国どこにもいそうな感じですが、北海道では越冬しないのです。

おまけ:サントリーの「日本の鳥百科」に、ジョウビタキの民話が載っていました。
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1457.html












4 件のコメント:

  1. 散歩道のソメイヨシノも全体的に赤身がかって見え蕾から花弁がのぞき始めてきています(*^-^*)今はピンクが可愛い陽光桜が綺麗に咲いています♬
    24日今年初めてのツバメに会いました♬変わっていたのは羽の一部が白くなっていたのです。こんなツバメ初めて見ました。
    ジョウビタキは身近で見られ♀が可愛いです。
    「間接頭かき」しているところが良く撮れていて感動しています!(^^)!
    私もこれから意識してみようと思います♬
    「ルリタテハ」「キタキチョウ」「シオヤトンボ」も出てきて
    春賑やかになり楽しいですね(*^-^*)

    返信削除
  2. ツバメは多分「部分白化」と呼ばれる現象です。珍しいのを見つけたので、きっといいことがあるかも?

    返信削除
  3. 「部分白化」なんですね。何か良いことあるかも(*^-^*)

    返信削除
  4. 過去に書いているので「白いツバメ」で検索してみて下さい。

    返信削除