学力テスト Vol.306-2 その解答 ムクドリ

今年は猛暑かも?だって! このままマスクをしていたらどうなっちゃうんだろ?

お話変わって、Vol.302クイズの解答。

こちらが一般的なムクドリ君

首から上部以外は一般のムクドリと変化なし!

色が変わっただけなのに、ずいぶんとイメチェン!

東南アジアのどこかから迷い込んできたような雰囲気!!
でも、これは間違いなく、「ムクドリ」の部分白化です。

今回は、この動物が白くなることについて、ホンの少しばかりカンタンに復習を。
1.まず、今回のムクドリのような現象を「部分白化」 または 「白変種(はくへんしゅ)」と呼びます。色素の減少によって体毛や羽毛、皮膚などが白化した動物のことです。メラニン色素の生合成は正常なので、瞳孔は赤くはないです。

2.それとは別に「アルビノ」と呼ばれる白化があります。
メラニンの生合成が突然変異や劣性遺伝によって欠損して、メラニンが欠乏する遺伝子疾患のことで、体毛や皮膚ばかりではなくて、瞳孔も毛細血管が透けて見えるために、いわゆる赤目になります。ヒトのアルビノの場合は「先天性白皮症と呼ばれます。

ではここで、ミニクイズを出そうかなッと!!
下の写真は 
①この鳥の名前は?
②部分白化? アルビノ?・・・さて、どちら? 






3 件のコメント:

  1. 今回はコメントが届くでしょうか?
    Aートビ Bーユリカモメ どちらも「部分白化」ですよね。

    返信削除
  2. ハイ、その通りでござる!!
    このユリカモメは佐鳴湖に来てくれましたが、すっごくキレイで目立ちます!!

    返信削除
  3. 真っ白に赤いくちばしと足、ユリカモメ綺麗ですね!!
    ムクドリやトビの部分白化には驚きました。

    返信削除