キボシの由来


キボシアシナガバチ

(黄星脚長蜂)


毎年、必ずと言っていいほど

ビオトープにある小屋の近くに

営巣するわけ


それもほとんどの場合

せいぜい2mぐらいまでの高さ


ということは間違いなく

人との遭遇もあるのじゃぁ~



歩道わきに枝を伸ばしたモチツツジ

ちょっと邪魔だなぁ~なんて思って

ハサミで剪定を開始


さぁ~次はこの一本!ということで

枝をつかんで切ろうとしたその時、

右手のひらの中に

何となく丸い感じの触感が・・・

「ぎょぇ~!変!」って思ってすぐさま手を離して

見てみると


な・な・な・なぁ~んと

キボシアシナガバチの巣じゃありませんか!


ひえぇ~!危機一髪!

少したって落ち着きを取り戻して

巣を観察すると・・・


ほら、上から順番に

卵→初齢幼虫→終礼幼虫

そんなのが見れるでしょ


そして最後に黄色いフタみたいの・・・

ここには蛹が入っているんですネぇ


この黄色いフタがキボシの由来らしい


ふぅ~説明に時間かかったぁ


あっ、忘れてた!

この黄色いフタは幼虫が自ら

作るんですよ。

4 件のコメント:

  1. 刺されなかったの? 惜しかったな~、キボシに刺された痛さってのを知りたかったんだけど・・・

    話によるとアシナガバチの中では、刺されてもあまり痛みを感じないと書いてあったけど、そんなことないよね! だって八チなんだからさ! オラ絶対に刺されたくねえぞ~!
    まずは無事でよかたよかった! 

    返信削除
  2. わたしゃこいつに二度刺されてるのじゃぁ~!痛み?そりゃ、やっぱ痛いでっせ!ただバンバン真っ赤に腫れあがって・・・そんな感じじゃなかった記憶あり。まぁ刺される場所にもよるだろうけど、医者に行くほどじゃないかもね。少し経てば痛みも引いたような感じもしたしネ。ありゃ?アシナガバチってアナフィラキーショックってあるんだっけ?

    返信削除
  3. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  4. すっごく気になるので調べてみました。
    ・・・最近の研究で、スズメバチに刺された人が、次にアシナガバチに刺されてショックを起こしたり、逆にアシナガバチ→スズメバチでショックを起こすケースがあることが判明しています。
    ・・・だってさ! くれぐれも気をつけてね~!

    返信削除