ハクセキレイ
ハクセキレイ君が「間接頭かき」中
とっても気持ちよさそうです!!
♂の夏羽
どこでも見られる普通種だからって、季節によって体の色が変化することに気づいている人が多くいるとは限りません。
♂の冬羽
背中の色がグレーに変わります。
そもそもセキレイという名前って、ちょっと変わってると思いませんか?
漢字表記では「鶺鴒」と書きます。まあ普通はこんな字は読めっこないし、読めなくても別に困らないしね・・・。
「セキレイ」とは中国語での音読みをそのまま使っています。
古くは「脊令」ともいったようで、「脊」はせぼね、せすじをあらわし、「令」は冷(澄んだ冷たい水)」や玲(冷たく澄み切った珠)をあらわした文字。
つまり「脊令」は背筋が清令な鳥のこと(引用「野鳥の名前」:安部直哉)
♀の夏羽
♂と比べて背中の色がグレーです。
♀の冬羽
頭もグレーになります。
♂1W(第1回冬羽)頭部に黄色味があります。
♀1W(第一回冬羽)
頭部がグレー&黄色味があります。
スズメやムクドリのように雌雄同色ならともかく、性別が分かる種類なら、ついでに覚える習慣をつけてしまいましょう。そんなのめんどくさいって?
いやいや、そんな些細なことでも覚えておいて何かの時にサラッと言うと「おっ、お主なかなかやるじゃん!」と思われますぞ!
これぞ、どこぞのコーヒーのCMのように「ちがいのわかるアナタ」・・・という1ランクUPの評価に繋がること請け合いです。
でもそれを自慢してはいけません・・・あくまで、さりげなくさりげなくサラリとひけらかすのです。ムフッ!
英名では「White Wagtail」Wag(振る)とtail(尾)で尾を振る白い鳥。
さらに、学名も調べてみると 「Motacilla alba」 といいます。
「Motacilla」は尾を動かす鳥 「alba」は白いという意味。
セキレイと言えば尾を振って歩くし、人を怖がらないのが一番の特徴!
♂♀の違いが良く分かりました!(^^)!
返信削除何となくグレーっぽいのは幼鳥だと思っていました。
尾羽のない冬羽の男の子、どうしたのでしょう?
気になります。
一般的に換羽なら少しづつ抜け変わるはずなので、理由はよく判りません。
返信削除一応、この子は飛べたのでそんなに心配することはなさそうだけどネ!
追加で♀と♂の1W(第1回冬羽)を追加しておきました。
返信削除これで完璧かな?!?!
ありがとうございます!!
返信削除ハクセキレイを見る楽しみが増えました♬
尾羽のない子、飛べたとの事。良かった~(*^-^*)