学力テスト Vol.329-2 その解答 メジロガモ 

 メジロガモ

まずはこの写真! 時は1991年というから、ちょうど30年前

福岡市の大濠公園に出た、当時としては日本で2番目の記録(最初は1959年 千葉県)という極めて稀な種類でした。それにしても、よくもまあ、はるばると出かけたものです。デヘッ


現在では毎年、国内のどこかで観察されており、言わば珍鳥度が × から △ に降格。


ちなみに珍鳥度のランクは難易度が 高い ×× > × > △ > ○ 低い としておきます。

※ネットで「日本鳥類観察難易度ランキング データベース」というのが掲載されています。ビギナーや観察種を200種類ほど越えたような方には、これから見たいと思う種類が、どのくらいの難易度なのかが目安になりそうな興味あるデータです。 

後ろのホシハジロよりも一回りほど小ぶりです。

おっと、これもメジロガモ?! 

いやいや虹彩は薄い黄色で白くないし、腹部や背中はまったく色が違うシロモノ!
どうみても雑種で、親となる候補は、メジロガモ、アカハジロ、ホシハジロあたりの3種類。

図鑑でいろいろ調べてみると、どうやらメジロガモとホシハジロの雑種らしいのです!
でも、そうだとしたら虹彩が白×赤で薄黄色というのがどうも不思議なんですが・・・
誰かこの辺りに詳しい方は、是非ともご一報をお待ちしております。

こんなのが、いるからカモは面白いんだよね~ 
最近はこんな雑種を見つけるのが楽しみになったきましたワイ!







2 件のコメント:

  1. 30年前の貴重な写真ですね(^O^)/
    日本で2番目の記録というメジロガモとの貴重な出会いを求めて
    はるばる福岡まで出かけて行ったfuutennhideさん、
    若い時の思い出の1枚ですね。
    雑種を見つける楽しみ♬ 奥が深いですね(^^♪

    返信削除
  2. 雑種はある情報によると、1/1万 !! 
    だからこれだって珍鳥なのです!!! ・・・なんちゃって。

    返信削除