先週、kunichanが投稿してくれたアシナガバチ類の巣についてのおさらい。
このへんてこりんな形をしたのは、これでもハチの巣! ・・・ちなみに、これは『ムモンホソアシナガバチ』の巣に決めました。
多分だけどネ!・・・多分なら決めたって言うなって? ごもっともだけど、何となくモヤモヤしてるのがヤダもんで、ついついね~!
まず、この巣だけど、素材は植物の毛を巣材とするため、アシナガバチ属よりも壁が薄くて丈夫!
普通、ハチの巣って支柱から左右均等に大きく作っていくんだけど、これは支柱から片方の方向へのみ延長! だからこんな風変わりな巣の形になるのです。 ちなみに左端の上に葉っぱにくっついているのが支柱。
ここまで、この記事をボ~っと読んでるアナタ・・・もしもし、アンタのことでんがな~!
いくら熱帯夜で眠れないからと言って、いつもボーっとしてちゃ、ハチに刺されまっせ~!
こちらが今回の巣作りをした『ムモンホソアシナガバチ』ちゃん! かわゆいネ~!
他のアシナガバチ類に比べて、色が薄い分、迫力があって凶暴そうな気がします。
実際にはそんなことないんだろうけどネ!
おっ、答えが出ましたね!ありがとうでござんす。この巣、とってもちっちゃいし、肌色だし、一方方向へだけ伸びるし・・・ちと他のアシナガバチとは違う感じ。今度は巣作りしているところを見てみたいものじゃぁ~!
返信削除