まだ明日まで台風10号の影響がありそうです。湿気ばかりで体中にカビが生えそう~!
学力テスト Vol.441-1 ~ あんた誰シリーズ その16 ~
学力テスト Vol.440-3 その解答-2 ノビタキ ~ 換羽しなくても色変わり ~
ノビタキ ~ 換羽しなくても色変わり ~
今回の台風は時速が徒歩なみで、その影響がものすごく出ていて心配です。我が家の前にも小川があるのですが、いつも20~30㎝の水位があっという間に急上昇!! 前も見えないくらいの土砂降りが30分~1時間も続くと、線状降水帯の恐ろしさが実感として伝わってきました。一刻も早く台風が去ってくれることを祈るばかり。
鳥たちはこんな時はどうしているのかというと、鳥は気圧の変化を敏感に感じ取れる能力を備えているので、気圧が下がると嵐が近づいてくることを予測します。そうすると事前に多く食べてから隠れ場所を見つけて、そこで嵐が過ぎ去るのを待つのだそうな。
さて、本題。
学力テスト Vol.440-2 その解答-1 アオサギ ~ 婚姻色に変身 ~
アオサギ ~ 婚姻色に変身 ~
サギ類は繁殖期が近づくと、羽毛の生えていない部位 すなわち嘴、目先、足などの色が変化します。これを「婚姻色」と呼びます。婚姻色は繁殖期間の中頃になると、だんだん元の色に戻ってくるようです。
今回はアオサギ君でご紹介。どこにでもいるし、大きいのでよ~く見ると婚姻色に変化したのが分かります。
我が家のように 婦唱夫随 の家庭ではケンカなんて全くない平和な世界・・・だって力関係が圧倒的に違う故、無駄な抵抗は一切しないのです・・・なんちゃって! 今朝も悪い夢を見てしまいました・・・デヘッ
学力テスト Vol.440-1 頭かきシリーズ その61
夏は涼しい山へ・・・鳥がいなくても、下界で会えないチョウたちが待ってます!!
さて本題!
いつもどおりに「鳥の名前」と「頭かき」の方法をセットで答えて下さい。
学力テスト Vol.439-3 その解答-2 キビタキ ~ キビダンゴから変身 ~
キビタキ ~ キビダンゴから変身 ~
和名では単なる黄色いヒタキで面白くも何ともありませんが、英名の「Narcissus Flycatcher」では2つの意味を持っています。
ギリシャ神話に登場する美少年ナルキッソスはある時、泉の水を飲もうとして鏡のような水面に写った自分の姿を見て、あまりの美しさに心を奪われてしまい、その姿に恋い焦がれ、水辺から離れられなくなり、やがて憔悴して死んでしまいました。
次の「Flycatcher」というのは、fly すなわちハエを捕食する小鳥、すなわち空中捕獲型のことで捕食の行動を表しています。
キビタキの英名の話をすると、ヨーロッパなどにもいるように思われますが、国内以外では樺太、中国の東北部のみで繁殖して、フィリピンやボルネオなどの東南アジアで越冬するという、東洋区にしかいない鳥なのです。しかもフォトジェニック的には超々満点!! 外国人のバーダーが来たら是非とも見せてあげましょう。きっと大喜びすることでしょう!
ど~れ、目ヤニがくっついていると、だらしないのがバレちゃうから洗顔だけは念入りにせにゃならぬ!
オイラのパパのスゴイところは若い娘から目の肥えたオバチャマたちまで、ほぼ全てからイイ男って認められてるってところ! ・・・まるで全盛期のアラン・ドロン!
それに「オレは歳とったらショーン・コネリーのようなカッコいいジイジを目指すぞ~」って、張り切ってるのもスッゲ~ところ!