池の中の草取りを終えて
さぁ~そろそろ帰るんべぇ~かと思っていた時
ふと見たタンポポに
あん?へんなのいるぞぉ~
もしかしてオトシブミ・・・???
まさかぁ~?
でも、やっぱオトシブミでした。
多分だけど
セアカヒメオトシブミ
多分と言うのは、そっくりなのに
ヒメクロオトシブミ背赤型というのがいるわけ。
まさか、それじゃないよねぇ~?
ま、いいっすか!
しかし
なんでこんなタンポポにいるんじゃぁ~?
あんたのいる場所は、葉っぱの上でしょ!
ヒメクロオトシブミで背中の赤いのは、このあたりにはいないとされているので「セアカイヒメオトシブミ」でいいんでないの? でも、いつものようにヤシャブシ系にいてくれないと困るよね~!
返信削除こやつを発見したのは道路から里の家に入るあたり。里の家の看板のあるところ。と言うことは、近くにあるタケハルの湿地に生えるサクラバハンノキを利用している可能性あり。他にこの付近ではハンノキやヤシャブシを見かけないしね。とりあえずこの日、タケハルと久しぶりに話すことができたので、「サクラバハンノキはとっても珍しい木なんですよぉ~!」と、それとなく伝えておきました、ハイ!
返信削除このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除