生きるべきか死すべきか
そんな悠長なこと言ってる
バヤイじゃない!
ありゃ、やけに近寄っても動かないなぁ~ どうした? 何となく目も物悲しげに元気なさそうだし 足も曲げているし・・・ ちょっと手にとってみると 数回、体を震わせて ピタッと動かなくなってしまいました。 タベサナエの最期 私がみとったわけです。 何があったんだろう? 体はどこも傷んでいなかったしなぁ・・・ |
ありゃ、やけに近寄っても動かないなぁ~ どうした? 何となく目も物悲しげに元気なさそうだし 足も曲げているし・・・ ちょっと手にとってみると 数回、体を震わせて ピタッと動かなくなってしまいました。 タベサナエの最期 私がみとったわけです。 何があったんだろう? 体はどこも傷んでいなかったしなぁ・・・ |
そんな風に思って 気にはしていたのだけど その名のごとくホントに紅色の新葉って 意外とないのであ~る。 それを本日発見! ほんと紅色 やったぁ~!!! |
そのベニシダの特徴 新葉がこんな風に紅色なら すぐにわかるけど そうは簡単にこれじゃぁ~!って 素人に判別できるのは少ない。 そこで 簡単にわかる方法 一番下にある葉っぱ(小羽片と言うらしい)が 他の小羽片より小さいでしょ。 これ、重要ポイントじゃぁ! このシダ、里山にはたくさんあるので 探してみましょ! |
そんな里山に 唯一カエデと呼べる仲間があるんです。 それがこちら 結構、あっちこっちに生えています。 う~ん、これほんとにカエデ? なんて思う方もいるかもね だって手の平開いてないもんね。 でも正真正銘カエデの仲間 ウリカエデ と言います。 これは少し前、四月の初めごろの写真 こんな風に若葉と一緒に 淡い黄色の花をたくさんつけてくれます。 秋の黄葉もいいけど これもいい!! |
前方に見える黒っぽい濃い緑は スギ・ヒノキ林とアラカシ・スダジイ群落 手前はもちろんコナラを中心にした雑木林 当然のごとく、この写真内すべて 私有地 よって部外者は地主の許可なく 立ち入りはできないのであります。 |
ちょっと上から眺めると こんな感じ いいでしょう!!! 五月の連休ごろになると 池右端にあるカキツバタが 咲き始めます。 そのカキツバタも含め ここには相当数の植物を 他から移植しています。 ある意味、個体保護のために・・・ それがいいのか悪いのか わかんねぇ~! |