英語では「Night Heron」だから、文字どおり夜行性のサギ。
その点、和名はいろいろウンチクのある意味を含んだ鳥の名前があって、日本人の表現の豊かさを感じさせてくれてうれしいね! 「そんじゃ、その名前の意味は何だって?」って聞きたい?
ダメダメ~、たまには自分で調べないと脳内細胞がどんどん消滅しちゃうぞ~~
ホントは書くのがめんどくさいんだけどネ!
夜になると魚や虫を求めて動き回ります。
これは朝帰りで、ねぐらに帰るところ
幼鳥は目が黄色で体色も成鳥とは全然違っていて、別種のようです。
名前は背中の白い斑点が星のように見えることから「ホシゴイ」とも呼ばれます。
ゴイサギは別名を「夜烏」とも言われます。
夏になったら窓を開けっぱなしにしておきましょう。「クワッ クワッ」っとカラスのように鳴きながら出勤するのが聞こえますよ!
ゴイサギの名の由来、調べました。ゴイは「五位」ですね♬
返信削除成鳥の赤い目は見た事ありますが、幼鳥の目は黄色なんですね!
クイズの鳥についての詳しい説明、とても勉強になります。楽しさに溢れています♬有難うございます!
クイズの解説が面白い?!?! 楽しさに溢れてる?!?!
返信削除そんなこと言われたら舞い上がってパワー全開!! いつまでぐゎんばれるかは分からないけど、まずは図鑑には書いてないようなことを載せていこうかなっと!