学力テスト Vol.276

うだるような暑さを避けて、昨日も2時間かけて茶臼山に行ってきました・・・が、標高が1000mなのに30℃と下界と大して変わりません。トホホ・・・

それでも、住んでいる生きものたちはやっぱり魅力的なものばかり!! オオヒカゲ、オオウラギンスジヒョウモン、オオルリボシヤンマ、ルリボシヤンマなどなど。
あっという間に夕方になってしまいました。今度はテントを持って来ようかな~

さてさて、今回もヒナや幼鳥たちに登場をお願いしましたぞ。ではレッツラゴー~~

A

B

C

D

E



5 件のコメント:

  1. 残暑お見舞い申し上げます。

    素敵な出会いがあり良かったですね♬ 
    それにしても標高が1000mなのに30℃だったとは驚きです。

    クイズガンバリマス!

    Aー?分からない(;_; Bーカンムリカイツブリ Cーツバメ Dーバン
    Eーカイツブリ
    よろしくお願いします。


    返信削除
  2. 答えてくれた分はすべて正解でござる!! 
    Aのヒントは真っ黒なヒヨコ・・・ここまで書いて念のためにネット検索したら・・・うわわわ~ オランダ原産の「ヒペコ・ネラ」というニワトリは黒いヒヨコじゃ~!!!
    ということで、ヒントは『クイナ科』でござる。ここには真っ黒なヒナが2種類いて、手持ちの図鑑(フィールドガイド日本の野鳥)によると どうやらくちばしの色で見分けるようです。

    返信削除
  3. 『クイナ科』「真っ黒なヒナ」で検索しましたら 3種類の候補が・・・
    どれにしようかな・・・・ これでいってみます。!
    Aは「シロハラクイナ」で宜しくお願い致します。

    返信削除
  4. 残念なり~~ 指定した図鑑はもってなかったんだね!
    答えは『緋水鶏』でござった。

    返信削除
  5. 緋水鶏でしたか!私の図鑑「日本の野鳥」(学研)には幼鳥は掲載ないので
    ネット検索に頼りました。ヒクイナをしっかり調べれば良かったです。
    楽しい学習♬有難うございます(*^-^*)

    返信削除