ホオアカ ~ 控え目から変身 ~
ホオアカ君が囀る時には、あまり高い木を好まずに低木で囀ります。
どうして?・・・今回はそのあたりについて、本人に聞いてみました。
「こんちい~っす! ボクってヒトから見たら、けっこう目立ちたがり屋のように思われてるようだけど、ホントは違うんです~。ボクって地味で、目立たないし~・・・」
「ここは大草原なので、元気いっぱいに囀らないと女の子にモテナイぞ~って言われてるんだけど、大声出して歌うってけっこう恥ずかしいんだよね~ だからついつい、こんなふうに恥ずかしさで目を細めたり、声が小さくなったりしちゃうんだよね~」
「ホントはノビタキ君みたいに、高いところで思いっきり囀ってみたいんだけど、我が家の家訓では「人生いつも控え目が大事!」って教わってるもんだから、ついつい・・・」
「でもこのままじゃ、ず~っと女の子にもてないのは分かってるんで、今日から心機一転して、前向きに積極的になろうかな!って決心しちゃいました。」
そうそう、何でもポジティブに考えなくっちゃね~ 君は一見すると地味だけど、言い換えれば渋いってこと! よくよく見りゃいい男なんだからさ~ ちょっと磨けばきっと光るぜい!・・・と、少々おだててみました。
まずは心身ともに清めるために水場へ直行!
女の子に気に入ってもらうにはまずは身だしなみから!!
体の隅々まで、これでもかとバシャバシャと
うがいもして、声がよく通るように
どうっすか? このくらいならまずまずっしょ?
おっと、最後にヘアスタイルも「間接頭かき」で、キメなくっちゃ!
水鏡で身だしなみの最終チェックも怠りなく!
「体も喉もすっきりしたところで、囀ってみたら・・・おおっ、我ながら美声じゃん!」
「自信が出てきたら、おのずから声も大きくなって周囲に響き渡るようになりました~!
うわわ~、女の子も近くへ寄って来てくれるようになった~! やった~、アチョ~!」
親愛なるホオアカ君へ
たとえ意中の女の子がそばに来てくれたとしても、決して浮かれてはなりませぬ。
「女心はままならぬもの。いつ豹変するかは神のみぞ知る!!」・・・なのです故。
ですから、あくまで「浮かれずに控え目に」という家訓を忘れないという事が大切なのです。じゃあ、これからもがんばってね~!!
ホオアカくん応援してます!
返信削除これからもガンバ!👊😊
「地味」という言葉は好きではありません。
返信削除愛する鳥の話をする時は「渋い」とか「シック」という言い方を心がけましょう。
ホオジロ類もよ~く見れば魅力的な種類がいっぱい!!