ウミネコ ~ 巻き舌が恋しい ~
これがクイズに出した写真の元ネタです。
正面顔だとちょっと強面!?
足指は「三前趾足(さんぜんしそく)」で「標準蹼型」と言うのが見えるかな?
幼鳥だと、まるで別の鳥のよう。
成鳥っぽくなるには3年ほどかかります。
左は大型カモメの「セグロカモメ」君。
ウミネコ君はこんなに差があっても中型カモメの仲間です。
かゆいかゆい~~と「直接頭かき」
八代亜紀が亡くなって、もう1年が経ってしまいました。あの絶妙な巻き舌が聞かれなくなってホントに淋しい限りですよね~!
彼女の持ち歌に「海猫」(1982年)という曲があります。一回だけ紅白で披露したことがあるけど、あまり知られていないのかもしれません。
この曲はNHKテレビの「あなたのメロディ」という視聴者参加型の音楽番組・・・すなわちプロではない人が作詞や作曲したものをプロが歌うという番組で、この「海猫」はそんな中から生まれたヒット曲なのです。
私は八代亜紀の曲の中では「おんな港町」と共に最も大好きな曲で、いつも聴いているんだけど、皆さんもYOU TUBEでぜひ聴いてみてくださいませ。もちろん「海猫」も出てきます。
本当に、幼鳥と成鳥は全然違いますね~
返信削除成鳥のようになるのには3年もかかるのですね!
[海猫]聞いてきました♬
初めて聞きました良い歌ですね♬